
Older Adults with Fear of Falling Show Deficits in Motor Imagery of Gait.
Sakurai R, Fujiwara Y, Yasunaga M, Suzuki H, Sakuma N, Imanaka K, Montero-Odasso M.
J Nutr Health Aging. 2017;21(6):721-726.
邦題: 転倒恐怖を有する高齢者における歩行時の運動イメージの障害
レビュワー平井達也
Abstract
OBJECTIVE:
転倒恐怖感(FoF)のメカニズムを理解することは潜在的な治療の拡大に有用かもしれない。本質的な運動パフォーマンスについて、運動実行の計画段階における低下はFoFと関連するかもしれない。本研究の目的は、歩行関連の運動イメージを使用することで、FoFを有する高齢者における運動実行の計画/予想の正確性を評価することであった。
DESIGN:
横断的ケースコントロール研究
SETTING:
日本の3つの健康センター
PARTICIPANTS:
283名の地域在住高齢者はFoFの有無によりFoF群(178名)と非FoF群(107名)に分類された。
MEASUREMENTS:
参加者はTUGのイメージと実行課題を行った。参加者はイメージ試行(iTUG)を最初に行いその時間を算出し、その後、実際の試行(aTUG)を行った。iTUGとaTUGの差(ΔTUG)が計算された。
RESULTS:
FoF群はaTUGが有意に遅く、しかしiTUGの時間は2つのグループ間でほぼ同じであり、結果、FoF群における過大見積もりが有意であった。ロジスティック回帰分析ではΔ TUG がFoFに有意に関連した(OR = 1.05; 95% CI = 1.02-1.10)。低い外出の頻度もまたFoFに有意に関連した( OR 2.95; 95% CI: 1.16-7.44)。
CONCLUSIONS:
FoFを有する高齢者はTUGの過大見積もりがあり、それは運動計画の障害を反映している。
身体機能の過大見積もりは転倒リスクの高い高齢者を説明しうる。