top of page

Psychosocial interventions for pain management in older adults with dementia: A systematic review of randomized controlled trials.

Pu L, Moyle W, Jones C, Todorovic M

J Adv Nurs. 2018 Dec 10. doi: 10.1111/jan.13929.

認知症の高齢者における疼痛管理のための心理社会的介入:無作為化比較試験のシステマティックレビュー

レビュワー若月勇輝

Abstract

目的:

認知症の高齢者の疼痛に対する心理社会的介入の有効性を評価すること。

デザイン:

無作為化比較試験のメタアナリシスによるシステマティックレビュー。

データソース:

Scopus、ProQuest、EBSCO(CINAHLおよびMEDLINE)、PubMed、OVID(PsycINFO)、Web of Science、およびCochrane Libraryで2018年5月2日まで検索した。

レビュー方法:            

バイアスのリスクの評価およびメタアナリシスは、RevMan 5.3を使用してCochrane法に従って行い、解析はGRADE profiler softwareを使用した。

結果:

8件の研究が選択基準を満たしていたが、エビデンスの質は低から中程度であった。 結果は、心理社会的介入が観察的疼痛スコアおよび鎮痛薬を有意に減少させることを示した。 サブ分析では、感覚刺激および個人個人への介入が認知症患者の観察的疼痛の軽減を示すことを示した。

結論:

調査結果では、心理社会的介入は認知症患者の疼痛管理のために効果的な代替手段となる可能性を示唆した。 しかし、研究限界、バイアスのリスク、研究間の性質の違いから、これらの結果を解釈する際には注意が必要である。さらに、認知症患者の疼痛管理の質を強化するための心理社会的介入に関する適切に設計された研究が必要である。

影響度:

このレビューは、認知症患者の疼痛を管理するための心理社会的介入を用いた最近のエビデンスを統合した。 調査結果は、心理社会的介入が認知症患者の疼痛および鎮痛薬の減少につながる可能性があることを示唆している。 医療従事者は、認知症患者の疼痛管理への多面的アプローチの一部として心理社会的介入を取り入れることを希望するかもしれない。

URL:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/30537124

© 2023 by BI World. Proudly created with Wix.com

bottom of page