

若月勇輝
学術実績
【学会発表】
<2009>
・小島彰子、鈴木智善、進藤隆治、巾加代子、荻野敏、若月勇輝:志向性の変質を捉えることで認知問題をより明確にすることができた一症例,日本認知神経リハビリテーション学会学術集会2009
<2010>
・小島彰子、鈴木智善、進藤隆冶、清水宏治、荻野敏、若月勇輝:経験の差異を捉えることで志向性が改変された一症例.日本認知神経リハビリテーション学会学術集会2010
・大見健輔、荻野敏、石黒泰宏、若月勇輝、飯塚俊:失語症患者が表出した擬声語を用いた訓練への一考察.日本認知神経リハビリテーション学会学術集会2010
<2011>
・若月勇輝、大見健輔、石黒泰宏、飯塚俊、小島彰子、荻野敏:寝返りの機能単位に着目して訓練した患者の歩行への影響,日本認知神経リハビリテーション学会学術集会2011
<2012>
・平井達也、牧公子、若月勇輝:認知症高齢者に対する動作可否判断による運動イメージ評価の試み.日本認知神経リハビリテーション学会学術集会2012
・若月勇輝、平井達也:転倒危険行動のある認知症症例のプロフィールの特徴,日本認知神経リハビリテーション学会学術集会2012
<2013>
三浦安佳里,若月勇輝,平井達也:認知機能障害高齢者に対するAbbey Pain Scaleによる痛み行動評価の信頼性,東海北陸理学療法学術大会2013
<2014>
若月勇輝, 平井達也, 三浦安佳里, 松原崇紀, 平賀慎一郎, 肥田朋子:認知機能低下を伴う整形外科疾患症例の痛み行動評価の検討,日本理学療法学術大会.2014
社会実績
<2014>
認知神経リハビリテーション学会主催ベーシックコース,愛知県会場,2014年9月13日~15日,国際医学技術専門学校