検索
認知症と運動学習
- 管理者 trrk
- 2015年6月15日
- 読了時間: 1分

これまでの日本での認知症へのリハビリテーションアプローチは、~療法と付く方法がいくつか提案されてきましたが、運動学習を用いるということはあまり議論されてきませんでした。それ故、理学療法士はなすすべがありませんでした。しかし、海外の研究において認知症患者でも運動学習が可能であることが明らかにされています。このことは、理学療法士(もちろん作業療法士)に対する希望の光です(少し大げさか)。6月28日の認知症セミナーでは平井達也先生が認知症患者に対する運動学習についての文献紹介、運動学習の基礎、認知症でも運動学習ができる背景を解説し、実際の臨床でのデータを示しながら臨床での認知症に対する運動学習の方法を提案します。
留言