検索
認知症の運動発現と反復?
- 管理者 trrk
- 2015年6月21日
- 読了時間: 1分

認知症への運動療法が有効であることは明らかにされています。
それは運動を反復して一定量行う事を前提としています。
しかし、リハビリテーションの現場で困っていることは、運動が発現しないこと・反復してできないこと。
いくつかの条件をコントロールすることで比較的簡単にこの問題を解決できます。
運動発現の5つのポイント
運動反復の5つのポイント
6月28日の認知症セミナーではいしい外科三好クリニックの平井達也先生が運動の発現と反復のポイントについて説明してくれます!
*多くの方に参加申込みいただいていますが、席にはまだ若干余裕があります。是非、お申し込みを!
Comments