top of page

12月認知症予防セミナー講師紹介1

  • 執筆者の写真: 管理者 trrk
    管理者 trrk
  • 2015年10月6日
  • 読了時間: 1分

12月12日(土)に開催される認知症予防セミナーの講師紹介です。

第1弾は、名古屋フィジカルフィットネス(http://npfc.biz)代表の長谷川弘道先生です!

長谷川先生は、名古屋のフィットネス界の草分け的存在です。お父様はあの「料亭よし川」の社長のパーソナルトレーナーをやっていたとか。いつも明るく元気で誠実。自分より年下からも学ぼうとする姿勢がすさまじい方です(笑)。

子供からお年寄りまで、幅広く運動指導をおこない、また、多彩なメニューと軽快なトークで利用者に非常に楽しく運動指導されています。

最近は、ポールを使ったフィットネスにコグニサイズの要素を取り入れ、新たな運動プログラムを開発されています。本セミナーでは、ポールウォーキングを使った安全性の高い実践例を交えたプレゼンをしていただく予定です。

本セミナーの参加申し込みは下記の要領でどうぞ!

日時:2015年12月12日(土)10:00〜16:00(9:30受付開始)

場所:電気文化会館 イベントホール(http://www.chudenfudosan.co.jp/bunka/denbun/event)

参加費:5,000円(当日支払、領収書発行)

お申し込み先:tourinrehaken@gmail.com

件名「認知症予防セミナー参加申込」

       本文:①氏名(よみがな)、②職名、③所属先

 
 
 

Comentarios


© 2023 by BI World. Proudly created with Wix.com

bottom of page