【110文献レビュー】そのバランス評価の結果って偶然?本当?レビュワー吉元2017年10月18日読了時間: 1分バランス評価の指標であるBerg balance scaleは臨床でよく使われています。しかし、どの程度の変化があったら、良くなった!悪くなった!と言えるのでしょうか?指標の変化を誤差か真の値の変化か検討する際、最小可検変化量(MDC)が使用されます。今回の報告では、BBS合計点に4~7点の変化があった場合、誤差ではない変化であるとしています。臨床場面でも、「この値の変化は本当に症例の変化なの?」って思うことありますよね。様々な指標で同じように検討されていますので、是非チェックしてみてください。 詳細はこちら >>ホームへ
Comments